フォトウェディングのドレスの選び方
フォトウェディングのドレスを選ぶ際、撮影する写真カット数に応じてデザインが異なるものをチョイスするといいでしょう。
一般的なフォトウェディングは36カットで構成されるので、2着ないし3着を選ぶと雰囲気が異なった写真を手に入れることができます。
デザインに着目すると、肩が大きく開いているタイプを1着、白だけでなくピンク色のものを1着、そしてストレートとボリュームのあるものを選べば、たとえ同じスタジオ内で写真撮影をしたとしても雰囲気を大きく変えることができます。
フォトウェディングにおいて大切なのは、花嫁が輝かしく写真内におさまるかです。
花嫁にとって納得できるドレスを着用することで自然を顔に微笑もあらわれて、美しい姿で写真に収まることができます。
気を付けておきたいのは、紺色や黒色といったシックな色のものは選ばないということです。
清楚かつ美しさ・優しさが醸し出されるタイプの装いの品を選ぶようにしましょう。
フォトウェディングに使いたい小物のデザインはこれ!
フォトウェディングでよく使われる小物といえば、ガーランドやフォトプロップスです。
文字を入れたり吹き出しにしたり、『Mr』『Mrs』など定番からひげやリップの形などコミカルなデザインを使用する事によってかなり演出の自由度が上がるのが人気の理由です。
ありきたりなだけでなくアイディア次第でユーモアやオリジナリティに溢れた作品を作ることができます。
百円均一など市販でも手に入りますし、手作りする事も出来ます。
インターネットで無料のペーパーアイテムをダウンロードできるサイトもありますので、そちらを利用するのもおすすめです。
フォトウェディングの中でも結婚式っぽくて使いたいのがハート型です。
ハートマークを使った小物でおすすめなのが紙コップの糸電話を可愛くアレンジしたもの。
コップの部分に画用紙で作ったハートマークをたくさん張り付けたり、『Mr』『Mrs』など文字を入れたりするとおしゃれです。
糸を赤の太めのモールにして、ハート型にすると可愛さアップですね。